9月16日(火)

 令和7年9月16日(火)

~今日の給食~

・海南鶏飯(ハイナンチーファン)

・えび入り春雨サラダ

・バクテー

・ココナツミルクプリン

・牛乳



 今日はシンガポール料理を給食風にアレンジしました。

 ハイナンチ―ファンは、鶏肉を茹でたスープで米を炊き、ごはんの上にゆで鶏をのせて

色々なソースをつけて食べるのが本来の食べ方です。

 クラスでご飯とソースを盛り付けるのは難しいことから、今日は炊き込みごはん風にアレンジしました。

 鶏肉の旨みがごはんにしみて、しょうが・にんにくの風味がしっかり香る味付けです。

 スープは、豚肉をコトコト煮込んで作るバクテーです。骨付きのお肉を使って旨味たっぷりに、お肉がホロホロになるまで煮込むのがポイントです。

 給食では鶏ガラで出汁をとり、角切りのお肉をじっくり2時間かけて柔らかく煮込みました。

 シンガポールでは、「ボーボーヒタム」というココナツミルクを使ったデザートがあります。
 黒米と小豆を煮たスープに、ココナツミルクをかけて食べるのですが、給食では馴染みのある牛乳プリンをアレンジしました。
 ココナツミルク・練乳を入れて、ゼリーを作り、かたまった上にゆで小豆をのせました。