7月1日(火)

 7月1日(火)

~今日の給食~

今日は半夏生にちなんだ献立です。

・たこ飯

・厚揚げとじゃが芋のそぼろ煮

・塩昆布和え

・牛乳


半夏生とは、夏至から数えて11日目から15日目までの5日間のことで、田植えを終わらせる時期や、梅雨明けの目安ともされています。福井県では、疲れをいやして夏場へ体力を備えるためにさばを食べたり、香川県では、田植えや麦刈むぎかりを終えた人たちへねぎらうために、うどんを食べるなど、地域によって様々です。たこは、関西で食べられ、作物がたこ足のように大地をしっかりと根を張るようにという豊作ほうさくへの願いが込められています。